|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 荻 : [おぎ] 【名詞】 1. kind of plant ・ 関 : [せき, ぜき] (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers ・ 関東 : [かんとう] (n) Kantou (eastern half of Japan, including Tokyo) ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east
関東バス五日市街道営業所(かんとうバスいつかいちかいどうえいぎょうしょ)は、東京都杉並区成田西にある、関東バスの営業所。営業所記号はE。 五日市街道・環八通り沿線を中心とする同区南部と周辺地域の路線を受け持ち、狭隘な道路を走る路線が多いことから、中・小型車を積極的に使用している。 == 沿革 == * 1962年2月1日:西田町仮営業所を開設。 * 1964年7月23日:川南営業所の機能を正式に西田町仮営業所に移設。西田町営業所に改称。 * 1964年8月1日:五日市街道営業所に改称。 * 1965年9月8日:(旧)事務所を新築。 * 1970年11月1日:烏山線でワンマン運転開始。これにより、関東バス全路線のワンマン化が完了する。 * 1987年6月27日:仮事務所に移転。 * 1988年6月17日:整備工場を新築。 * 1989年8月8日:(新)事務所を新築。 * 1989年10月7日:中35で深夜バスの運行を開始。 * 1995年1月23日:荻53で深夜バスの運行を開始。 * 1998年1月16日:荻52と中35の深夜バスを廃止、荻56と高44を新設。高43で深夜バスの運行を開始。 * 2001年6月1日:高44と高43の深夜バスを廃止し、中36を終日中野駅発着へ変更。新01新設。中35で深夜バスの運行を再開。 * 2002年5月13日:荻55を短縮、荻57と烏20を新設。 * 2002年6月1日:高45と新02を京王バス東・永福町営業所との共管で新設。 * 2004年10月16日:荻61と旧・荻71を統合し荻62を新設。 * 2007年9月16日:荻57・烏20・千歳烏山駅→牟礼を廃止、荻58を新設(荻57は給田始発の1便のみ残存)。 * 2008年9月16日:荻62と高40・41を廃止し高61、新・荻71を新設。1便のみ残っていた荻57を荻58とする。 * 2009年10月1日:高63を新設、高61を廃止。 * 2010年9月27日:荻60で深夜バスの運行を開始。 * 2010年10月1日:新・荻71を廃止。 * 2011年5月1日:E3015がこの日限りで引退し、五日市街道営業所から3扉車が全廃される。 * 2011年9月16日:中野駅再開発事業のため成宗線の中野駅バス停が南口に移動する。 * 2012年4月2日:給田始発の1便を廃止する。 * 2013年9月20日:高10(高円寺駅 - 豊玉南住宅 - 練馬駅)を新設する。 * 2014年11月19日:土・休日の日中の中35の運行を全て中36に切り替える。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「関東バス五日市街道営業所」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|